くわかぶ日記です🙇♂️
ご覧いただきありがとうございます😭
いつもこのブログでは、働いて得たお金を運用して増やす力、貯める力、守る力について記事にしております。
でも、貯めるばっかりじゃないんですよ私👍
使う時は使うんです🙌
だってお金ってのは、目的じゃなくてあくまで手段!
だから増やしつつも使う時は使う。
一生懸命貯めたお金をどう使うのか、これはこだわるべき大事なことだと思ってます。
そんなお金の使い方の話を今日はしてみようと思います。
お金の使い方には「消費」「浪費」「投資」の3つがあると言われていますが、「豊かなお金の使い方」とは、単に物やサービスを買うのではなく、心や生活の質を向上させるために使うことを指します。
最近QOL向上なんてワードがよく見聞きされますよね。
たとえばこんな記事書いてました👇
豊かな使い方には、物質的な豊かさだけでなく、心の豊かさや他者との繋がりの深さも含まれるんですね。
以下に、豊かなお金の使い方についていくつかのポイントをご紹介します。
1. 経験や思い出に投資する
物は古くなり、価値も下がることがありますが、経験や思い出は一生残ります。
例えば旅行や文化的なイベント、趣味に関連する体験にお金を使うことは、長期的に心を豊かにするでしょう。
また、新しい経験を通して学びや発見が得られることで、成長のきっかけにもなります。
2. 自己投資
自分のスキルや知識を高めることは、将来の選択肢を広げ、より豊かな人生を築くための投資です。
例えば、学びたい分野の講座に通ったり、本を購入したりすることで、自分の成長を促すことができます。
スキルアップは将来的に収入にも影響を与える可能性があるため、短期的な「消費」ではなく、長期的なリターンが期待できる投資といえるでしょう。
1番目も2番目もどちらも誰にも奪えないプライスレスな精神的な豊かさを得られるお金の使い方ですね。
自己投資関連👇
3. 健康への投資
健康は人生における最も重要な資産の一つです。
定期的な運動や健康的な食事、メンタルヘルスのための時間にお金を使うことは、心身のバランスを整え、日常生活の質を向上させます。
健康的な生活習慣への投資は、医療費の削減にもつながるため、長期的には経済的にもプラスとなるでしょう。
以前健康という資産について書いた記事👇
4. 人間関係を育むための支出
家族や友人との食事やギフト、感謝の気持ちを伝える機会にお金を使うことで、より深い人間関係を築けます。
物質的な贈り物でなくても、時間や共に過ごす空間にお金をかけることで、人とのつながりを大切にすることができ、心の豊かさを得られるでしょう。
5. 社会貢献への支出
社会やコミュニティに貢献することも、豊かなお金の使い方の一つです。
寄付やボランティア活動への参加など、他者のためにお金を使うことで、自分自身の心も満たされると感じる人も多いです。
社会貢献を通じて得られる満足感や誇りは、物質的なもの以上に大きな価値があるかもしれません。
これは私がお金に困らなくなったらやってみたいことの一つですね!
自分以外の人のために使って喜んでもらいたい!そのために稼ぐお金はより良い手段となりますね!
6. シンプルな生活への投資
物を増やしすぎると、その管理に時間と労力がかかります。
シンプルでミニマリスティックな生活を目指し、本当に必要なものだけを購入することで、生活の質を向上させることができます。
例えば、質の良い家具や衣服を選ぶことで、長く使い続けられるものに投資するという考え方もあります。
まとめ
豊かなお金の使い方とは、目に見える贅沢ではなく、心の満足度や生活の質を高めるための使い方です。
経験や自己成長、健康、人とのつながりを大切にし、自分自身や周囲の人々にとって意味のある支出を心がけることが、人生をより豊かにするでしょう。
そんないいお金の使い方の例として、私の経験をちょっと紹介。
この間経営者の方々と高級なバーに行ってきました👍
入り口でインターホン押して入れてもらう。
一本んー万円するスコッチウイスキーは香りが良すぎて感動🥹
初めてこの綺麗な氷🤩で飲むスコッチウイスキーは最高すぎました👍
経験に使うお金は本当豊かなお金の使い方💰
お金は使ってなんぼですからね。
死ぬ時は持っていけませんから。
ダイウィズZEROっすよ!
今日はこの辺で😊
おわり
お金の使い方に関する記事👇
ブログランキングに参加しております🙇♂️
ぽちっとしていただけると励みになります😊
にほんブログ村 樽を