【お金】特定口座と一般口座

くわかぶ日記です🙇‍♂️

私はNISA(非課税口座)で投資信託をしています💰

そもそも株式投資を始めるためには証券会社で証券口座を開設しなければなりません。

私は楽天証券で開設しました。

証券口座を開設する時に、「特定口座」と「一般口座」のどちらを開設するか選択することになります。

私は特定口座にしています。

今はNISA口座で運用しているため、特定口座に入っているのは国債(個人国債 変動10年)だけです。

特定口座を選択すると、証券会社が1年間の売買損益を計算してくれますが、一般口座では自分で計算することになります。

特定口座(源泉徴収あり)であれば、源泉徴収によって納税が完了するので、確定申告が不要になります。

私はまだサラリーマンですし、確定申告は住宅ローンの初年度に行った以外やったことないです。

個人事業主になれたら確定申告してみたいもんです🙇‍♂️

私がNISA口座から課税口座に戻すってなると特定口座(源泉徴収あり)に移されるわけですね。

始めた頃はわかってたはずだけど、改めて考えるとわかってるような気になってることがあるもんです。

コロナ禍、若い子たちからNISAやiDeCoについての質問を受けることが多くなりました。

これから証券口座開設するというかたのために参考になればうれしいなということで書いてみました。

お粗末さんです🙇‍♂️

ブログランキング参加してます🙇‍♂️

ポチっとしてくれたら嬉しいです😢

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA