くわかぶ日記です🙇♂️
今日はスキーの級別検定一級の試験でした。
山のコンディションは良かったです。
一級受験者6名、みなしっかり準備してきたんだろーなーって感じでした。
私はにわかで二級合格した不届者です。
![](https://i0.wp.com/kuwakabunikki.com/wp-content/uploads/2025/02/img_6304.jpg?resize=768%2C1024&ssl=1)
午前の講習終わって昼ごはんは二級合格の時と同じカツ定食にしました。
検定試験は順調に終わったかと思ってました。
でも、実はもやもやが常にあったんです。
結果、不合格でした。
4種目70点かける4で280点が合格ラインです。
みな僅差になるようにしてあります。
私は大回りで69点がついてしまいました。
実はもやもやの正体はスピードを出して思い切り滑れなかった自分でした。
合格発表後に検定員にアドバイスを求めたところ、もっと思い切ってスピード出して欲しかったとのこと。
小学生から中学生まで、スピードガンガン出して滑ってた私を忘れてたんだなと。
楽しく滑る時スピードは友達でした。
でも検定となるとちっこくまとまってしまっていたのだと反省してます。
来週日曜日はガンガン飛ばして再挑戦します👍
自分に負けたくないから。
44歳になってこんなに悔しくて泣きそうになる思いできるって幸せだし、奇跡のようなことだなと。
この悔しさをバネに次の日曜日リベンジです👊
ブログランキングに参加しております🙇♂️
ぽちっとしていただけると励みになります😊
![ブログランキング・にほんブログ村へ](https://i0.wp.com/b.blogmura.com/88_31.gif?resize=88%2C31&ssl=1)