役に立つことで自分を保ってる

くわかぶ日記です🙇‍♂️

先日書いた記事に関係して書いてみます。

タイトルの通り、私って人間は誰かの役に立つことで自分を保ってるなぁとつくづく感じたんですね。

特に家族のためになることだとやる気が出るんですよね。

妻や娘たちの喜ぶ顔が見たくていろんなことやってるなぁと。

朝早く起きてから子供達の朝ごはん用意してみたり、妻と飲むコーヒーを豆から淹れる。

子供達の習い事の送迎、キャンプの時などなどお父さんとしてというより人間として、家族の一員として役に立ちたいんですよね。

じゃなきゃこんなめんどくさいオッサンいらないですもんね。

会社でも友人でも同じことです。

そこに自分がいることが大事。

自分ができるだけめんどくさいことに率先して関わって、自分で行動することでそこに自分が居ることになるわけです。

目立ちたい訳では無いんだけど、せっかく生きてる人生だもの。

いつか無くなる、つまり死ぬならば無くなる前に少しでも役に立つ人間としてそこに居たい。

そんなことを考えてました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA